2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 出海神社のイチョウ 愛媛県大洲(おず)市長浜町出海(いずみ)乙202 2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 出海神社のイチョウ 愛媛県大洲(おず)市長浜町出海(いずみ)乙202 住宅が散在する出海地区、鳥居をくぐって神社境内に入ると2本のイチョウが左右に立っている。神社に向って右側が雌株で、樹高20m*、目通… 樹木(イチョウ)神社 続きを読む 樹木(イチョウ)神社 続きを読む
2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 三島神社の乳出の大イチョウ 愛媛県喜多郡内子町中川2910 2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 三島神社の乳出の大イチョウ 愛媛県喜多郡内子町中川2910 県道211号沿いの三島神社参道石段脇に大イチョウが立っている。樹高40m*、目通り幹周7.4m*、樹齢伝承1200年以上*とされてい… 樹木(イチョウ)神社 続きを読む 樹木(イチョウ)神社 続きを読む
2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 本谷の乳イチョウ 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷本谷 2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 本谷の乳イチョウ 愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷本谷 本谷集落はずれの山林の中にあるイチョウで、樹高18m*、目通り幹周3.4m*、推定樹齢250年*とのことで、町指定天然記念物。この木… 樹木(イチョウ) 続きを読む 樹木(イチョウ) 続きを読む
2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 久尾の乳地蔵とイチョウ 愛媛県東温(とおおん)市川内町久尾(くお)甲2418 2024.06.17 テーマ:四国地方, 愛媛県 久尾の乳地蔵とイチョウ 愛媛県東温(とおおん)市川内町久尾(くお)甲2418 現在はテレビ塔用工事のためにできた車道があるが、以前は西谷小学校から八町坂といわれる急坂を2kmほど登る必要があった。林の中に埋もれ… 仏像(堂)樹木(イチョウ) 続きを読む 仏像(堂)樹木(イチョウ) 続きを読む
2024.05.15 テーマ:四国地方, 愛媛県 磐根神社のイチョウ 愛媛県西条市丹原町鞍瀬862 2024.05.15 テーマ:四国地方, 愛媛県 磐根神社のイチョウ 愛媛県西条市丹原町鞍瀬862 鞍瀬川沿いの153号は県道とは言うが狭い道路、そこを通って鞍瀬集落に入ると磐根神社がある。 境内にある薬師堂の「乳薬師」に祈願して… 仏像(堂)樹木(イチョウ)神社 続きを読む 仏像(堂)樹木(イチョウ)神社 続きを読む
2024.05.15 テーマ:四国地方, 愛媛県 瑞應寺のイチョウ 愛媛県新居浜市山根町8−1 2024.05.15 テーマ:四国地方, 愛媛県 瑞應寺のイチョウ 愛媛県新居浜市山根町8−1 瑞應寺の境内にある大イチョウには多くのチチが垂れていて、昔から「乳出しの霊木」とも呼ばれて信仰されていた。『愛媛県老樹名木図説』『愛… 寺院樹木(イチョウ) 続きを読む 寺院樹木(イチョウ) 続きを読む
2024.05.15 テーマ:四国地方, 愛媛県 宝乗寺のイチョウ 愛媛県四国中央市新宮町新瀬川129 2024.05.15 テーマ:四国地方, 愛媛県 宝乗寺のイチョウ 愛媛県四国中央市新宮町新瀬川129 自然豊かな新宮町、新宮少年自然の家のすぐ前に宝乗寺がある。境内にあるイチョウは、樹高25m*、目通り幹周4.2m*のお葉つきイチョウ… 仏像寺院樹木(イチョウ) 続きを読む 仏像寺院樹木(イチョウ) 続きを読む
2024.04.27 テーマ:四国地方, 徳島県 岩部八幡神社のイチョウ 香川県高松市塩江町安原上692-1 2024.04.27 テーマ:四国地方, 徳島県 岩部八幡神社のイチョウ 香川県高松市塩江町安原上692-1 岩部(いわぶ)八幡神社は徳島県との県境に近い山地にある。境内鳥居の左右に2本の大きなイチョウが立っていて、両方とも雌株でギンナンがみ… 乳預け祈願樹木(イチョウ)神社 続きを読む 乳預け祈願樹木(イチョウ)神社 続きを読む
2024.04.27 テーマ:四国地方, 香川県 阿弥陀堂の乳垂れイチョウ 香川県仲多度郡まんのう町造田681 2024.04.27 テーマ:四国地方, 香川県 阿弥陀堂の乳垂れイチョウ 香川県仲多度郡まんのう町造田681 田んぼの中の道路のそば、木の下の庵とも呼ばれる造田の阿弥陀堂の境内にある。「乳垂れイチョウ」という名前で紹介されており、この木に祈願… 寺院樹木(イチョウ) 続きを読む 寺院樹木(イチョウ) 続きを読む
2024.04.15 テーマ:四国地方, 徳島県 寿命院乳薬師のイチョウ 香川県三豊(みとよ)市詫間町大浜1964 2024.04.15 テーマ:四国地方, 徳島県 寿命院乳薬師のイチョウ 香川県三豊(みとよ)市詫間町大浜1964 四国の道と呼ばれるハイキングコースの途中に、寿命院奥の院として薬師如来をお祀りした小さな薬師堂がある。古くから乳の祈願対象のイチョウ… 仏像(堂)樹木(イチョウ) 続きを読む 仏像(堂)樹木(イチョウ) 続きを読む