2025.01.21 テーマ:近畿地方, 兵庫県 阿万 妙観寺 兵庫県南あわじ市阿万(あま)東町680 2025.01.21 テーマ:近畿地方, 兵庫県 阿万 妙観寺 兵庫県南あわじ市阿万(あま)東町680 淡路島の南端近く街並みを外れたところに建ち、本堂の屋根の鯱鉾の下の瓦に大きく薬師尊と彫られているのが印象的な寺院。ご本尊の薬師如来が… 薬師如来奉納物(乳型)寺院 続きを読む 薬師如来奉納物(乳型)寺院 続きを読む
2024.11.25 テーマ:中国地方, 岡山県 陽地神社 岡山県津山市野村28 2024.11.25 テーマ:中国地方, 岡山県 陽地神社 岡山県津山市野村28 街外れの加茂川の側、畑地の中の鎮守の杜にあり、訪問時には椿の花が満開であった。明治時代以前には「乳釈迦さま」の愛称で呼ばれ、母乳がよ… 奉納物(乳型)奉納物(乳絵馬)奉納物(立体乳型絵馬)神社 続きを読む 奉納物(乳型)奉納物(乳絵馬)奉納物(立体乳型絵馬)神社 続きを読む
2024.10.09 テーマ:中国地方, 広島県 安宿の乳地蔵 広島県東広島市豊栄町安宿 2024.10.09 テーマ:中国地方, 広島県 安宿の乳地蔵 広島県東広島市豊栄町安宿 安宿(あすか)地区、中屋谷の山を少し登って行った所の車道の近くにある。由来は不詳だが、いつのころからか「乳地蔵」といわれ、乳の出に霊… 仏像(堂)奉納物(乳型) 続きを読む 仏像(堂)奉納物(乳型) 続きを読む
2024.08.26 テーマ:中国地方, 山口県 小野の乳観音 山口県光市立野1450 長徳寺境内 2024.08.26 テーマ:中国地方, 山口県 小野の乳観音 山口県光市立野1450 長徳寺境内 旭の乳観音ともいわれる宝珠を持った小さい石の観音さまで、お堂内に祀られている。この地域の伝承についてまとめた『光市史跡探訪』や『失わ… 仏像(堂)奉納物(乳型) 続きを読む 仏像(堂)奉納物(乳型) 続きを読む
2023.06.10 テーマ:九州・沖縄地方, 長崎県 浅間神社の浦田観音 長崎県南島原市南有馬町丁5番地 2023.06.10 テーマ:九州・沖縄地方, 長崎県 浅間神社の浦田観音 長崎県南島原市南有馬町丁5番地 島原の乱の舞台である原城の三の丸跡のはずれにある浅間神社、その境内に祀られている浦田観音には乳の祈願の伝承が伝わっている。 キリシ… 仏像(堂)奉納物(乳型)奉納物(立体乳型絵馬)神社 続きを読む 仏像(堂)奉納物(乳型)奉納物(立体乳型絵馬)神社 続きを読む
2023.04.10 テーマ:九州・沖縄地方, 熊本県 狩尾の産神社 熊本県阿蘇市狩尾1738 2023.04.10 テーマ:九州・沖縄地方, 熊本県 狩尾の産神社 熊本県阿蘇市狩尾1738 阿蘇市街地の西にある狩尾地区は山裾に水田が広がる地帯。ここにある産神社の境内には、乳水が湧く大きな池があり、乳もらいのためにお参りす… 奉納物(乳型)水神社 続きを読む 奉納物(乳型)水神社 続きを読む
2023.01.27 テーマ:九州・沖縄地方, 熊本県 湯前潮神社 熊本県球磨郡湯前(ゆのまえ)町野中田1588-168 2023.01.27 テーマ:九州・沖縄地方, 熊本県 湯前潮神社 熊本県球磨郡湯前(ゆのまえ)町野中田1588-168 「おっぱいの神さま」といわれ、乳の祈願のために乳型を年齢の数だけお供えして祈願するとよいという話が、神社拝殿内に掲げられている「潮神… 奉納物(乳型)神社 続きを読む 奉納物(乳型)神社 続きを読む