乳信仰探訪

福本聖母(しょうも)八幡宮境内にあるクスノキは、樹高20m*、目通り幹周6.0m*、樹齢伝承700年*と言われ、市指定天然記念物。古…

大津町郊外にある神社で、初生神社(うぶじんじゃ)とも言う。境内に神石という石があり、昔はこの石を撫でて乳の祈願をしたと大津町公式サイ…

窪田日吉(ひよし)神社は阿蘇の西側、外輪山から下って街に入った場所にある。境内のイチョウは、樹高30m*、目通り幹周5.0m*、推定…

県立矢部高校の敷地の中に、高さ70cmほどの古い石の祠があり、中に十二単衣をまとった木造の女性の坐像が収められている。 「お梅さん…

赤瀬観音堂は有明海を見下ろす高台にあり、境内に3本のイチョウがある。一番大きい海側の木は少し傾いており、樹高22m、目通り幹周3.8…

西川内漁港のそばの海岸にある直径1.5mの丸い岩。女性の乳房そっくりで、乳頭にあたる部分もついている。長年の風化と海水の浸食によって…

竜野地区にある山口集落は畑と集落が入り混じった場所。その地区の中ほどに山口観音堂があり、中に金色の子安観音が祀られている。 山口子…

Tag

県名検索