2023.07.07 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 基山町 大興善寺の乳の木 佐賀県三養基郡基山町園部3628 2023.07.07 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 基山町 大興善寺の乳の木 佐賀県三養基郡基山町園部3628 ツツジ公園として開放されている興善寺の広い裏山の通路の脇に、根元に大きなコブのある一本のスギがある。「乳の木」という表示板が立ってい… 寺院樹木(イチョウ以外) 続きを読む 寺院樹木(イチョウ以外) 続きを読む
2023.06.11 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 安生寺の子安観音 佐賀県鳥栖市田代本町1358 2023.06.11 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 安生寺の子安観音 佐賀県鳥栖市田代本町1358 子授け、乳授けの観音さまとして知られており、太田観音さんと呼ばれる。子のない人に子を授け、乳のない人に乳を授けるという信仰が今も受け… 仏像寺院 続きを読む 仏像寺院 続きを読む
2023.06.11 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 上分一の乳観音 佐賀県佐賀市久保泉町川久保 2023.06.11 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 上分一の乳観音 佐賀県佐賀市久保泉町川久保 久保泉町妙楽寺集落から腰巻山や猿岳に向かう土器山(標高430m)の中腹、地元で上分一(かみぶんいち)という場所に、幅5m、高さ20m… 岩石 続きを読む 岩石 続きを読む
2023.06.11 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 洞泉寺のイチョウ 佐賀県唐津市宇木602 2023.06.11 テーマ:九州・沖縄地方, 佐賀県 洞泉寺のイチョウ 佐賀県唐津市宇木602 唐津市の郊外にある洞泉寺は山寺という感じの落ち着いた寺院である。石段を登って山門をくぐると左側に大きなイチョウが立っている。 樹高… 寺院樹木(イチョウ) 続きを読む 寺院樹木(イチョウ) 続きを読む