日本助産師会出版

乳信仰探訪

三滝城の二の丸だったあたりに大イチョウがある
城主と奥方を祀る廟と三滝神社参道入り口の鳥居がそばにある
多くのチチが下がっているが切り取られた跡もある

三滝神社は三滝山をずうっと登って行った上にある。長い参道の石段入り口に三滝城主であった紀 親安と奥方を祀るお堂「林庭院」があり、道路を挟んだ下方にイチョウの古木がある。樹高35m*、目通り幹周7.9m*、推定樹齢550年**といわれ、県指定天然記念物。西予市教育委員会が立てた現地案内板に、三滝城の大いちょうとある。
多くのチチが垂れていて、第一側枝のものは特に大きく、土地の人々は「乳出のイチョウ」として祈願していたと『愛媛県老樹名木図説』にある。これを煎用すれば母乳が出る卓効ありと伝えられ、削り取られた古い跡が見られると、『わが町わが村自慢の木』や西予市公式サイト「西予市の文化財」に記載されている。
里帰り中に参拝に来ていた地元出身の高齢の女性の話によると、昔は地元の女性はみんな乳の祈願に来ていたそうだ。
ここにはかつて三滝城があり、イチョウの辺りが二の丸だったという。天正時代(1573~92)の中頃、城主の紀 親安(きのちかやす)は長宗我部元親の軍勢と戦って敗れ、32歳でこのイチョウの下で自害したといわれ、親安公の霊木としてもお祀りされている。
*環境庁データベース2000フォローアップ調査より **現地案内板による

秋山英一:愛媛県老樹名木図説、愛媛県老樹名木図説刊行会、1966、p23
牧野和春:わが町わが村自慢の木、牧野出版、1989、p174
愛媛県林材業振興会議:えひめ 森林と木の生活誌、愛媛の森林基金、1991、p126
牧野隆史:愛媛の巨樹80選、愛媛新聞社、2003、p158〜59
西予市公式サイト:西予市の文化財
https://www.city.seiyo.ehime.jp/miryoku/seiyoshibunkazai/bunkazai/ken/kinenbutsu_tennen/4270.html
写真:奥 起久子撮影(2023/10/23)

Tag

その他乳神など乳預け祈願仏像仏像(堂)奉納物(その他)奉納物(乳型)奉納物(乳絵馬)奉納物(立体乳型絵馬)寺院岩石摩崖仏樹木(イチョウ)樹木(イチョウ以外)現存せず盃状穴神社

Archive

中国地方岡山県広島県山口県四国地方徳島県香川県愛媛県高知県九州・沖縄地方福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県