日本助産師会出版

乳信仰探訪

境内に入ると、本堂前、左右に雌雄のイチョウが立っている
雄のイチョウには沢山のチチが見られる

住宅が散在する出海地区、鳥居をくぐって神社境内に入ると2本のイチョウが左右に立っている。神社に向って右側が雌株で、樹高20m*、目通り幹周3.3m*、左側が雄株で、樹高21m*、目通り幹周3.9m*、両方揃って市指定天然記念物。枝の付け根から大小数個のチチが垂れ下がり、古老の話によると昔は乳が出るよう信仰されていたと『長浜町誌』にあり、旧長浜町教育委員会の立てた古い現地案内板には「古老の話では・・・母親たちがお乳が出るようにと信仰していたとのことである」と記載されていた(個人のブログ)。
大洲市教育委員会の現在の案内板と大洲市公式サイトでは、イチョウの樹齢は約100年(100年超え)で、この気根は子育ての信仰対象ともなった、という記載になっている。
出海神社は伊弉諾命(いざなぎのみこと)と菊理姫命(くくりひめのみこと)を祀り、イチョウの近くに立つ鳥居は「宝永二乙酉歳(1705)五月吉日」建立とある古いものである。
*大洲市教育委員会の案内板による

大洲市公式サイト  https://www.city.ozu.ehime.jp/site/bunkazai/21873.html
ブログ「間口は広いが奥行きなし」http://blog.livedoor.jp/awatennbou/archives/1282429.html
長浜町誌編纂会:長浜町誌、長浜町誌編纂会、1975、p925〜926
写真:奥 起久子撮影(2023/10/23)

Tag

樹木(イチョウ)盃状穴仏像寺院仏像(堂)岩石乳神など樹木(イチョウ以外)その他現存せず奉納物(乳絵馬)奉納物(乳型)奉納物(その他)乳預け祈願摩崖仏神社奉納物(立体乳型絵馬)

Archive

徳島県福岡県香川県佐賀県愛媛県長崎県広島県高知県熊本県山口県中国地方大分県四国地方宮崎県九州・沖縄地方鹿児島県